my little dayのタッセルガーランド。
商品ページにも作り方は載っていますが、
私も作ってみました。
そこで、チョットしたコツなんかも発見したので、ご紹介します。
少し長くなりますが、お付き合いください。
【今回使用したアイテム】
タッセルガーランドキット ブラック - my little day
◇ タッセルガーランドキット内容
・切り目の入ったタッセルペーパー各色
・ロープ
・透明のワイヤー
鉛筆を1本、ご自身でご用意ください。
ロープとともに入っている透明のワイヤーは、
ゴールドやシルバーのタッセルペーパーを留めるために使います。
※ゴールドやシルバーのペーパーは、少し硬くなっておりますので、
タッセル状にした時に固定する必要があります。
step 1:ハニカムペーパーを一枚広げます。
step 2:ハニカムペーパーを折ります。
step 3:個人的には、だいたい5mm〜7mm幅になるまで折るのが良いかと。
1cmぐらいの幅だと、その後にタッセル状にするときに少し太い印象です。
step 4:ハニカムペーパーを二つ折りにし、センター部分に鉛筆をはさみます。
※鉛筆は付属しておりませんので、ご自身でご用意ください。
step 5:その鉛筆を中心に、ハニカムペーパーをねじります。
step 6:タッセルができます。鉛筆は抜いてください。
step1〜6の行程をハニカムペーパーの数だけ繰り返してください。
step 7:シルバーやゴールドのペーパーは、他の柔らかいペーパーとは材質が異なり、
硬いので、タッセルを作ったあとは、
付属している透明のワイヤーで固定してください。
【POINT】
ロープは結構長いので、2重にして通しています。
個人的な見解ですが…ロープを2重にした方がタッセルが滑りにくい気がします。
step 9:出来上がり
【POINT】
ロープをたるませると、タッセルが中心にかたまってしまいますので、
あまりたるませず、ロープを張るぐらいの気持ちの方が良いかもしれません。
ディスプレイ後、タッセルの位置を調整してください。
割とタッセル自体に長さとボリュームがありますので、
かなり華やかな印象になりますよ。
チョットした手作り感も味わえて、楽しかったです。
お誕生日だけでなく、インテリアとしても素敵です。
今回は、ブラックのタッセルガーランドを使いましたが、
他の色みもあります。
ブラックはモダンなイメージに。
ゴールドベージュは、しっとりとした華やかさが上品なタイプですので、
ウエディングにもオススメです。
ピンクは、スウィートな女性らしい印象に。
ブルーは、清涼感のある感じがボーイッシュ。サマーパーティーにも。
タッセルガーランドの一覧ページもぜひご覧下さい。
![]() |
左から時計回りに タッセルガーランドキット ブラック、タッセルガーランドキット ゴールドベージュ、タッセルガーランドキット ブラックブルー、タッセルガーランドキット ピンク |
Chelsea Chips(チェルシーチップス)
▶ Online shop : http://www.chelseachips.com/
▶ Instagram : @chelsea_chips
▶ Facebook : Chelsea Chips
大阪府箕面市西小路5-3-20 CHELSEA antique&decoration内
Tel 072-725-3551
Open&Close 11:00〜18:00 月曜定休(祝日の場合は翌休)
コメント
コメントを投稿